独立FPの独白ブログ

この世界を少しでも美しい姿で後世に引き継ぎたい!

2010-01-01から1年間の記事一覧

民主党への感謝状(4)

拝啓、民主党さんへ、沖縄のことを考えさせてくれてありがとうございました。 いい年になるまでの結構長い間、私は沖縄県の人々の苦悩やいら立ちについて真剣に考えたことが無かったわけですが、そのことを心から反省する機会を図らずも作ってくださいました…

そして誰もいなくなった

そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)作者: アガサ・クリスティー,青木久惠出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/11/10メディア: ペーパーバック購入: 17人 クリック: 42回この商品を含むブログ (49件) を見る外部との交通交信が途絶え…

民主党への感謝状(3)

「記者クラブ」の存在とその意味を知ったこと。これは私にとってとても大きなことでした。 政官財の癒着構造のことはずいぶん前から、ノンポリの私でもさすがにある程度は知っていたことです。しかしそうした権力の癒着構造にメスを入れ、閉鎖的な密室談合政…

民主党への感謝状(2)

日本がアメリカの属国であることを再認識させてくれました。 マスコミの論調によれば、沖縄の米軍普天間基地移設問題(本質的には普天間閉鎖問題のはず)は鳩山前総理が、沖縄を混乱に陥れたばかりでなく、日米関係をギクシャクさせて大いに国益を損ねたとい…

民主党への感謝状(1)

戦後初の本格的政権交代に大いに期待し、その後早々と少なからず失望し、でもここで見捨てては元の木阿弥、またまた長期混乱に落ちてゆくよりは産みの苦しみを経て日本の近代化への道筋を見たいと、我慢してもう少し、もう少し・・・と思った私が甘かった。 …

俺たちもう限界かも知れない…

政権交代に期待して来たんだが、俺はもう限界かも知れないつい数か月前までは、週刊誌の下品な政権批判記事の見出しを見るにつけ百害あって一利なしと感じていた私ですが、最近はそう思わなくなっています。今の民主党政権というのは本当に下品な批判もふさ…

ちっちゃいオジサン久々に復帰

4か月あまり休業していた岡村隆史が今夜放送の「めちゃイケ」で復活しました。 興味のない人にはどうでもよいことでしょうが、中学生時代の息子達の影響でこの番組を見るようになって以来ほとんど毎回見ている「いい年してめちゃイケファン」の私としては、…

「みんなの世界」は議論から

今朝のテレビ番組で国の事業仕訳を取り上げたコーナーがあり、司会者いわく「攻める方も守る方も同じ民主党なのですから、これはおかしなことですねえ」とサラリと言っていました。 一瞬うなずきそうになった私ですが、この人の言っていることは全くおかしな…

日本を甦らせる政治思想

日本を甦らせる政治思想~現代コミュニタリアニズム入門 (講談社現代新書)作者: 菊池理夫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/01/19メディア: 新書購入: 5人 クリック: 74回この商品を含むブログ (35件) を見る先日知人との酒席で最近読んだ本の話題になり「…

日本の国境線はどこに?

本業は不動産業になりつつあるなどと揶揄されるTBSですが、日曜夜6時のテレビ番組「THE世界遺産」は最近毎週のようによく観ています。 先日取り上げられたのはカナダとアメリカの隣あう2つの国立公園がひとつになったという「ウォータートン・グレー…

やっぱりブログ更新頑張ります!

ああ、今年もあと残り48日となってしまった・・・ 最近どうもブログ更新が停滞気味です。主な理由は「話題の偏り」が激しく、いつも同じことになってしまう感じが厭だったからです。 最近はどの話題を取り上げても必ず「マスコミ批判」になってしまいます…

野沢那智さん逝く・・・

野沢那智さんの訃報を今朝知りました。またひとつの大きな星が消えました。 近頃著名人(特にビッグネームの芸能人)の訃報が多いなあと感じるのですが、これはおそらく自分が結構な年齢になって来ているからなのでしょう。 加齢による記憶力の低下があるに…

全国の住宅地にクマに出没

数日前にテレビで見たこの写真、ご存じのとおり冬眠を前に食料を確保しに山から下りてきたのか、人里のど真ん中をどうどうと歩くクマさんです。北海道斜里町の市街地の車道を歩きまわったこの2頭はその後射殺されたそうです。人間を守ることが優先されるの…

権力者の正義・国家の正義・人間の正義

これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2010/05/22メディア: 単行本購入: 471人 クリック: 15,608回この商品を含むブログ (570件) を見るある国家…

国際社会はジャングルだから…

尖閣諸島近海の事件の顛末と、検察組織の体質が露呈される一連の出来事、そしてそれらを報道するマスコミの態度などから、今日もまた暗い気持ちで日本のことを考えてしまいます。 日本人は「権利」についての問題意識が希薄であるらしいといつも思っています…

窓から突然「爆音」が降って来た

室内の寒暖計は30度を指しているが、暑いとは感じない。人間の感覚は不思議です。もはや35度以上でないと暑さを感じない身体になってしまったのかも・・・。ちょっとこわい。 そんなわけでエアコンなしで窓を開けて過ごしていたら、急に大音響が空から降…

なぜか菅さん、軽く見えるなあ

ツイッターではないけれど、今日はブツブツつぶやきたくなった・・・。 昔は小沢一郎というひとが嫌いだった。多分4,5年前までは。 政治や行政の実態などまったく無知、無関心、無見識だった私だったけど、いわゆる「金権政治」というのは悪いことなのだ…

市民の権利と義務

『111歳』死亡 81歳長女と53歳孫逮捕 東京都内で男性最高齢の111歳とされた足立区千住五の加藤宗現さんのミイラ化した遺体が自宅で見つかった事件で、警視庁捜査二課と千住署は27日、加藤さんの妻の遺族年金915万円をだまし取ったとして、詐…

待ってました!『街場のメディア論』

沖縄の興南高校が優勝して本当に良かった。これもひとつのエネルギーにして、沖縄の皆さんには不平等解消に向かって一層頑張っていただきたいと思います。 ところで、テレビや新聞は実にいやらしいとつくづく思います。 民主党の党首選挙になんとか小沢一郎…

頑張れ沖縄、野球でも!

今日の2試合で4強が出そろう高校野球ですが、皆さんはどのチームを応援しますか? 私の夏休みは不定期なので、一日を甲子園の準決勝か決勝戦を観戦する日に当てることを目論んでいます。テレビでですが・・・。 私は昨年から今年にかけてようやく少しだけ…

報道の自由、報道しないのも自由??

7月31日TBS「久米宏のラジオなんですけど」で放送された久米宏氏と上杉隆の対談は予定時間を超過して30分超におよびました。お二人ともあまり感情的にならず、爆弾発言もなく穏便に淡々と進行したことに好感を覚えました。ちょっと突っ込み不足感は…

今年も一番暑い月

今年もやってきました一番暑い8月です。昨年はなんと戦後初の本格政権交代が実現しました。あの頃の私の心の中では政治的関心の高まりも大変に熱かったのですが、その後の鳩山さん尻つぼみ政権崩壊劇を見せられて、さすがに冷めつつある今日この頃。 今年の…

マスコミの良心に期待したい!

我々庶民にとってはとても重要な情報であっても、マスコミがほとんど取り上げないために、実際には葬り去られてしまうことがあります。大事な情報をなぜ取り上げないのかというと、それは多くの場合に自分達にとって都合が悪いからでしょう。 自分達にとって…

もうひとつの官房機密費疑惑

1年ほど前に日本国民が政権交代に託した期待は、それぞれの社会的地位、経済的な立場によって色々な思いが込められていることでしょう。 しかし、基本的な根源的な思いとしては「どうやらかなり歪んでいるらしい日本という国の政治、経済、行政、外交、安全…

筋トレ1年続きました!(後)

では私の筋トレ実践です。 筋トレは個々人の体力・体格や性格、生活時間やバイオリズム、その目的に応じて様々なやり方があると思います。そして最も重要なことは、自分にとって最も継続可能性が高いやり方であるべきでしょう。 毎日20分〜30分程度。 た…

筋トレ1年続きました!(中)

・・・というわけで、1年続いた筋トレの、その成果についてです。 何らかの目的意識をもって何かを継続して行うためには「成果を実感すること」はかなり重要です。私の筋トレの場合も比較的早い時期にちょっとした気づきがあったことは幸いだったと思います…

筋トレ1年続きました!(前)

昨年の夏に早朝の筋トレを始めてからマル1年が経過しました。はじめてから数カ月で少しばかり体の変化を感じていましたが、3日坊主の私のことですから中途半端に終わってしまうとカッコ悪いと思い、このブログに書くのは1年続いたらにしようと決めていた…

駒野選手の仲間たち

日本対パラグアイ戦の沢山の報道の中から、とっても素敵な写真を1枚見つけました。 PK戦で敗退が決まった直後にPKを外してしまった駒野選手を多くのチームメイトが肩を抱いたりする中、勝利に酔いしれているはずのパラグアイチームからひとりの選手が歩…

神ではない人間の審判

アルゼンチンの英雄マラドーナの「神の手ゴール」は、今やサッカーのルールを知らない人でも知っていそうな伝説です。人生いろいろを経て復活し、世界が注目する大舞台で目立ち続ける「神」マラドーナはどちらかというと「神童」というイメージが強いですね…

早起きは3点の得

いやいや、頑張って3時半に起きて良かったヨカッタ! 日本代表の武器がきっちりと機能した勝利でした。 もちろんハラハラ場面はいくつかあったけれど、2点先取した時点で少しだけ楽になり、体にも心にも良いサッカー観戦ができました。 本田の無回転FKは…