独立FPの独白ブログ

この世界を少しでも美しい姿で後世に引き継ぎたい!

競技の沙汰も金しだい?

リオ五輪が閉幕しました。オリンピックでは国と国と対抗意識を超えて、アスリート個々人の技量や、競技やゲーム自体の楽しさを堪能するべしということだそうで、「メダルラッシュだ!日本がんばれ!!」ばっかり叫んでいるのは明らかに五輪精神に反するのです。・・・と分かっちゃいるけど、やっぱりついついメダルの数には意識が行ってしまうのが我ら大衆の性なのですね。
f:id:fpclu:20160822130018j:plain
しかし、今回の日本代表の活躍は素晴らしかったですね、いつになく大いに楽しませて頂きました。参加するアスリートたちはそれぞれの分野でまさに命がけでそれを目指してきたのですから、メダル獲得はやはりとてもめでたいと感じるわけなのです。


リオ五輪で特に目立ったのは、日本の団体競技での大きな成果のように思います。体操男子の団体、競泳のリレー、卓球団体男女の躍進、バドミントンのペア、シンクロのデュオとチーム、そして、全員10秒台の男子100M×4リレー・・・感動しましたね。彼らの団結力の強さに感心し、試合後にお互いに感謝を述べ合う姿に感動し、見ているほうも数倍の涙にむせぶのでした。
日本人のメンタリティを大いに象徴していると感じた人は多いことでしょう。しかし、この日本人精神には功も罪もあり得るという自覚も忘れてはいかんな、と少し冷静にもなった私でした。団結力は本当に価値ある目標に向けて発揮しなければいけないのですから。

f:id:fpclu:20160822135914j:plain
ところで体操の内村さんも表彰式後に触れていましたが、今回大会の「君が代」はあまりにテンポが遅すぎました。あまりのスローテンポに、心を込めて唄えませんでした。どう考えても遅すぎのテンポは、ブラジル人スタッフのせいなのではなく日本側が決めたことのようです。東京五輪では、普通に斉唱できるように修正して頂きたいものです。
国旗や国歌のこと、世界の国々の経済格差のこと、平和の祭典の真っ最中にも内戦や空爆が同時進行していること、スポーツの精神とマネー至上主義のウラオモテのこと、「国」って一体何だろうということ、世界について色々と学びつつ祭りのあとを迎えて、台風直撃の灰色の空に覆われた「雨の日と月曜日」の東京です